佐々木組通信 令和7年8月号

1. 7月の出来事

『  矢巾町夏祭りにいってきました 』

7月26日に矢巾町夏祭りが開催されました🌟今年の開催はいつもと場所が変わり、矢巾町役場前でしたが例年と変わらない賑わいでした☺️20年ぶりの「ラムネ早飲み大会」やたくさんの出店🍢🍧🍻もあり、フィナーレにはたくさんのスカイランタンが夜空へ飛びました✨お天気にも恵まれ、良い夏の思い出になりました🎐

2. 佐々木組の現場廻り

『 除草剤散布作業を行っています🍃 』

道路維持業務の一環として除草剤散布作業を実施しました。中央分離帯での作業は危険を伴うため、刈り払いに比べ安全性や効率性に優れる除草剤散布作業を取り入れることで、作業員の負担軽減と交通障害の抑制に繋がります。快適で美しい道路環境を維持するため、今後も状況に応じて適切な管理を行ってまいります。

📌インスタグラムでチェック📌

3. 来月のお楽しみ

『 8月はイベントシーズン! 』

8月のお楽しみは東北各地で賑わいを見せるまつりやお盆の月になります!岩手県でも1978年(昭和59年)に第1回を開催して以来、今年で48回目を迎える最大のまつり、盛岡さんさ踊りが8月1日(金)~4日(月)まで開催されます。ミスさんさ踊り、花車、輪踊りで盛大に飾るようですので皆様もお出かけしてみてはいかがでしょうか😌‼️また、さんさ踊りが終わるとお盆です。8月13日~16日はご先祖様や故人様をお迎えし感謝を伝え偲ぶ期間ですので、皆様も期間中はお墓へ足を運んで手を合わせる様お願い致します🌻