NEWS
「いわて女性活躍企業等(ステップ2)」を更新認定されました。

当社は、「いわて女性活躍企業等(ステップ2)」の認定を令和3年7月30日に受けておりましたが、その後の取り組みも認定基準を満たしていると認められたため、引き続き更新認定となりました。岩手県が女性活躍推進に向けて積極的に取 […]

続きを読む
NEWS
佐々木組通信 令和6年7月号

1. 6月の出来事 『 社員旅行に行ってきました🚋 』 5年ぶりの社員旅行は、2班に分けて鎌倉・箱根へ1泊2日の旅となりました😊1日目は、鎌倉の大仏様を見学に『高徳院』へ、その後『鶴岡八幡宮』では参拝を行い周辺の街並みを […]

続きを読む
NEWS
移住支援金の対象法人になりました。

岩手県では、東京圏から岩手県へUターン・Iターンして就業する方の経済的負担を軽減するため、『移住支援金』を支給する事業を行っています。 支援対象者の主な要件は ■東京23区内に在住または東京23区内へ通勤していた方。 ■ […]

続きを読む
NEWS
佐々木組通信 令和6年6月号

1. 5月の出来事 『 母の日 』 5月には色々と行事がありましたが、その中でも5月12日の母の日には皆様はお母さんに感謝の気持ちを伝えたでしょうか?ちなみになぜ母の日にカーネーションを送るかご存じですか?昔アメリカのア […]

続きを読む
NEWS
佐々木組通信 令和6年5月号

1. 4月の出来事 『 矢巾町の春🌸 』 今年も徳丹城春まつりが4月27日に徳丹城跡公園で開催されました。チャグチャグ馬コパレードも同時に開催され、色とりどりの装束や複数の鈴を付け、可愛らしい姿でたくさんの見物客を魅了し […]

続きを読む
NEWS
北上川河川清掃に参加しました。

当社が長年行っている地域貢献活動の一つとして、地域の皆様と一緒に春の北上川河川清掃を行いました。年々、拾う量は減ってきましたが、ポイ捨てされた空き缶・プラスチックゴミだけでなく、家庭ゴミを廃棄したような光景もあり、残念な […]

続きを読む
NEWS
佐々木組ホームページをリニューアルしました。

この度、佐々木組ホームページを一部リニューアルしました。          今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします💐

続きを読む
NEWS
佐々木組通信 令和6年4月号

1. 3月の出来事 『 雪解け 』 今季は雪が余り降らず、気温も過ごしやすい冬でした。もう雪が降らないと思った矢先の先日の大雪💦しかし、2~3日たてばすぐ溶けてしまう程でした。白鳥もほとんど飛び立ってしまいましたね🦢今年 […]

続きを読む
NEWS
佐々木組通信 令和6年3月号

1. 2月の出来事 『 バレンタインデー 』 2月14日はバレンタインデー🍫バレンタインには皆さま色々なエピソードがあるかと思います😊恋人や愛する人に渡す「本命チョコ」 お世話になった人に渡す「義理チョコ」 友達に渡す「 […]

続きを読む
NEWS
佐々木組通信 令和6年2月号

1. 1月の出来事 『 越冬する白鳥の飛来地 』 桜や紅葉など、様々な形で四季を感じることが出来る高松の池。冬は越冬する白鳥の飛来地になっており、今年も多くの白鳥や鴨を間近で見ることができます🦢高松の池を一周できる遊歩道 […]

続きを読む
NEWS
「いわて産業人材奨学金返還支援制度」の認定企業になりました。

「いわて産業人材奨学金返還支援制度」の認定企業になりました。 〇「いわて産業人材奨学金返還支援制度」とは: 岩手県が実施している制度で、将来のものづくり産業等を担うリーダーとなる高度技術人材の確保・定着を促進するため、学 […]

続きを読む
NEWS
佐々木組通信 令和6年1月号

1. 12月の出来事 『 イルミネーション🎄 』 いよいよ本格的な冬到来ですが、小岩井農場では、恒例のイルミネーションイベント『KOIWI Winter Lights 銀河農場の夜2023』が開催されています。1月1日は […]

続きを読む